弾丸!日帰りで佐渡に行ってきた。

突然の思いつきで日帰りで佐渡に出かけることになりました。

一日でどれだけ周れるんだろうと思いましたが、結果から言うと、佐渡金山、砂金採り、たらい舟、トキの森公園といった佐渡の定番観光地は一通り周ることができました。


どんな感じで周ったのか、簡単に記録しておきます。


まず、新潟港から佐渡汽船のカーフェリーで出発です。

新潟港6:00出港。

新潟市以外からだとちょっとキツイですね。
新潟市からでも朝早いですが、、、

でも船内で寝られるから・・・と思ってがんばりました。

出港です。カモメは朝から元気でした。



船内については別記事にしました↓
(佐渡汽船 新潟港から両津港へ向かうカーフェリーの始発便に乗船した)

始発のフェリーは空いていたこともあり、快適に過ごせました。

佐渡着は8:30です。

到着すると見事な虹が出迎えてくれました。こんなに完璧な虹を見たのは初めてでした。


早速レンタカーを借ります。今回利用したのはアイランドレンタカー。

大手とは関係のない、地元資本の会社のようです。


最初に向かったのは、佐渡金山。

両津港から50分くらいかかったと思います。

江戸時代と明治時代の2種類の坑道がありますが、どちらも見学してきました。


坑道の中では人形たちが作業していました。


佐渡金山の後は、昼食ということで、回転寿司 弁慶に行ってきました。

100円の回転寿司とは違った美味しさです。

珍しいネタのもあり、おいしく楽しめました。



昼食の次は佐渡西三川ゴールドパークを訪問。

ここで砂金採りの体験をします。

水中の砂の中から砂金を見つけ出します。

僕は4粒ほど採ることができました。



そしてたらい舟に体験をするために、小木港の方へ向かいます。

ツアー客の人たちが並んでいて、20分くらい待つことになりましたが、乗ることができました。

実際に自分で漕いでみましたが、船頭さんのようにうまく船を進めることはできませんでした。なかなか難しいものです。



そして最後はトキの森公園です。


少しわかりにくいですが、ちゃんとトキがいました。

もう少しよく見てみたい気もしましたが、保護のためなのでしかたないですね。


トキの森公園の見学を終えた時点で帰りのフェリーが出港する16:00まであと1時間とちょっとというかんじでした。

両津港まで20分もかからないくらいで到着できるので、フェリーターミナルでおみやげを買う時間はありそうです。

帰りのフェリーですが、この日は日曜日だったこともあり、とても混んでいました。

幸い座ることはできましたが、座れない人もいたようで、床に座るための新聞紙を配っていました。


こんなかんじで、無事に日帰り佐渡旅行を終えることができました。

確かに余裕があったわけではありませんが、特に急いだということはありませんでした。

とりあえず、佐渡の名所を周るということであれば、日帰り旅行もいい選択だと思います。


コメント

このブログの人気の投稿

UEFI BIOSでRyzen搭載パソコンのTPMを有効にする【ASUS製マザーボード】

【実録】Google Storeの配達にかかる時間は?Pixelを注文してから届くまで

「Ryzen 5 3600」のコア電圧を下げて、省電力化してみた