新日本海フェリー 新潟→秋田航路で輪行



夏休みに自転車で東北を回りました。その時に新潟から秋田までの移動に新日本海フェリーの新潟秋田航路を使って輪行しました。

新日本海フェリーは新潟では新潟西港からの出港です。
カウンターは受付の人が2人しかおらず(一時1人)列が出来てしまっていて、トラックの運ちゃんがイライラした様子で待っていたので、もう少し人数を増やして欲しいですね。


新潟市内からは少し離れています。佐渡汽船は朱鷺メッセの近くからの出港ですが、そことは違うので間違いに注意です。

新潟港を23:05に出港して秋田港に05:40に到着するダイヤです。

ちなみにこの航路は新潟から秋田を経由して苫小牧東港に行くので、同じ船で北海道まで行けます。

こんな感じの行き先の紙をつけます。



自転車は分解などせず、そのまま船内の車と同じフロアに載せられます。



9月に入った頃ですが、大学は休みのところが多いからか、僕らの他にも自転車はありました。

予約はしていなかったのですが、当日の乗船で、ツーリストBの部屋を取れました。



一区画に2段ベッドが2台の4人で利用するところでしたが、すいていたらしく、一区画に一人、もしくは二人で広々と使うことができました。



シャワーも使えました。ただ時間が24:00だか24:30だかまでで(ごめんなさい。忘れました)余裕はないので、早めに済ませたほうがいいです。


ベッドの蛍光灯の下にコンセントがあるので、充電も出来ます。

秋田までだと、ほとんど寝るだけなので船内の設備は利用しませんでした。

船酔いすることもなく、ぐっすりねむれました。

秋田到着は5:40なので、寝過ごさないように注意ですね笑。

秋田港から↓

秋田港の近くにある、ポートタワー・セリオン。
到着が早いので残念ながら会館しておらず、展望台に登ることはできませんでした。


コメント

このブログの人気の投稿

UEFI BIOSでRyzen搭載パソコンのTPMを有効にする【ASUS製マザーボード】

【実録】Google Storeの配達にかかる時間は?Pixelを注文してから届くまで

「Ryzen 5 3600」のコア電圧を下げて、省電力化してみた